日沈宮と神の宮

日御碕にまたまた行ってきました。

以前にも日御碕と日御碕神社は紹介させていただきました。

今回はちょっと違う視点で!

 

とっても気持ちよかったです。

潮風が体を浄化していくような、心地よさ。

もちろん日御碕神社にもお参りに!!

天照大神を祀る日沈宮は、もとは経島に鎮座されておられたのだそうです。

この写真は経島です。以前にも紹介しました。

毎年、決まった日に祭礼がこの経島で行われるそうです。

f:id:sukunade:20210923110736j:plain

残念ながら、経島には行くことはできませんので

ちょっと離れたところから拝ませていただきます。

 

この日沈宮の妻飾りには、

中央に太陽、右に月、左に星と思われる美しい彫刻があります。

それぞれ、天照大神月読命須佐之男命を表わしておられるそうです。

f:id:sukunade:20210923110448j:plain

出雲風土記には、美佐伎社として書かれているそうです。

昔からある場所で、こうして拝ませていただけるのはとってもありがたいです。

 

こちらの写真は須佐之男命のお社です。

神の宮と呼ばれています。

以前ご紹介した隠ヶ丘に鎮座されておられたのを、このお社へ移されたそうです。

f:id:sukunade:20210923110608j:plain

ゆっくりじっくり拝ませていただきました。

来るたびに、新しい発見があります。楽しいです。

 

ここ最近、自分の中でいろいろありまして。

かなり自分自身と向き合いました。

とても大事なことでした。

振り返ることができて、本当に良かったなと思います。

すべてに感謝です。